冬コミ~
冬コミ受かってました~
配置はココを見て頂くとして。
まあいつも通りFF系(スクエニ系)の配置場所になってます。
いつも通りサークルカットはティファですがそろそろ別の本でも出そうかなぁとか思ったり思わなかったり。
その場合は同じスクエニ系でドラクエ9にしようかなーとか。
宿屋の3人、宿屋の天使、姫、ガングロ・・・まぁガングロは無いか。
巷の不人気っぷりほどガングロ妖精は嫌いじゃないんだけどサイズが小さいので色々とアレです。
むしろ自分勝手に街もろとも滅ぼそうとした姫の方が嫌いかも(ネタバレしてたらすいません)
とまぁ、いつも考えるだけ考えて、時間無くて描きなれたティファになっちゃうんですが。
赤外線通信でDQ9の世界にティファがやってきた!
みたいなパラレルネタだめっすかね? だめっすよねw
配置はココを見て頂くとして。
まあいつも通りFF系(スクエニ系)の配置場所になってます。
いつも通りサークルカットはティファですがそろそろ別の本でも出そうかなぁとか思ったり思わなかったり。
その場合は同じスクエニ系でドラクエ9にしようかなーとか。
宿屋の3人、宿屋の天使、姫、ガングロ・・・まぁガングロは無いか。
巷の不人気っぷりほどガングロ妖精は嫌いじゃないんだけどサイズが小さいので色々とアレです。
むしろ自分勝手に街もろとも滅ぼそうとした姫の方が嫌いかも(ネタバレしてたらすいません)
とまぁ、いつも考えるだけ考えて、時間無くて描きなれたティファになっちゃうんですが。
赤外線通信でDQ9の世界にティファがやってきた!
みたいなパラレルネタだめっすかね? だめっすよねw
うーん
ダークエルフ。
ボツ絵少しいじって、その後トーン処理したもの。

うーん。
やっぱWeb上でトーン表現とかやめた方が良いな。
味は出るけど目がチラチラするし観る側の環境によっちゃもっと凄い事になってるかも。
よくあるRPGとかのダークエルフ(♀)ってエルフ(♀)と違って肌の色は勿論なんだけど、体型がムチムチだったり筋肉質だったり、更には性格にエロスが付与されてますよね。
だからどうしてもエルフ描くよりダークエルフ描く方が楽しい。と、言うか楽。
切れ長の目もお約束なんだけど、あまりに当たり前過ぎたので今回はヤメ。
自分は律儀に『エルフはスレンダーなもの』ってのを守ってるので、普通のエルフ描くよりはハーフエルフ(人間とエルフの混血)って事にしてムチムチにしてやります。ボインにします。
遺伝子は人間の方が強いってイメージ。
ディードリットよりもピロテース。
ええ、どーでもいい個人レベルのお話です。
ボツ絵少しいじって、その後トーン処理したもの。

うーん。
やっぱWeb上でトーン表現とかやめた方が良いな。
味は出るけど目がチラチラするし観る側の環境によっちゃもっと凄い事になってるかも。
よくあるRPGとかのダークエルフ(♀)ってエルフ(♀)と違って肌の色は勿論なんだけど、体型がムチムチだったり筋肉質だったり、更には性格にエロスが付与されてますよね。
だからどうしてもエルフ描くよりダークエルフ描く方が楽しい。と、言うか楽。
切れ長の目もお約束なんだけど、あまりに当たり前過ぎたので今回はヤメ。
自分は律儀に『エルフはスレンダーなもの』ってのを守ってるので、普通のエルフ描くよりはハーフエルフ(人間とエルフの混血)って事にしてムチムチにしてやります。ボインにします。
遺伝子は人間の方が強いってイメージ。
ディードリットよりもピロテース。
ええ、どーでもいい個人レベルのお話です。